上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日は久し振りにスキップに遭遇、
引きが強く、飼い主が腱鞘炎になり手術をしたって逸話のJRT、

リードは何時もピン張り、止まって居る時もなんですよアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
家の中でもリードが放せないって強者゚+.(ノ*´Å`)ノ゚*.ォォオオ゚+.♪
破壊王でも有るんです、ボールが大好きなんですけどね、

銜えたら放さないんですよ、壊れるまで・・・・・
一緒に遊んでいる時に、一度フリスビーを投げてやったんですよ、
運動能力が高いので、簡単にジャンプしてキャッチ*゚∀´)b゚+.☆ウンウン
でね、フリスビーかアジリティーをやらしてあげたら、
って言ってやったんですけどね、

けど一度放したら捕まえられないんです、一人ではアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
遊んで貰った事を覚えて居るのか、私の顔を見ると遊んでくれってうるさいんです、
昨日も30分位尻尾振りながら吠えてました゚+.(ノ*´Å`)ノ゚*.ォォオオ゚+.♪


こいつらぁ~の、仔犬の時からの友達でも有るんです。
サンディーには何時も怒られてますけどね、
ポチっと応援宜しく
カニンヘン・ダックスフンド ブログランキングへ
スポンサーサイト
おはようございます^^
家の中でもリード!! Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
まさか、夜寝てる間もリードとか(笑
引きながら寝てそう、、、(@∇@)
なんて、、飼い主さん大変ですね^^;
手首おだいじにぃ^^;
☆
同じ犬種なハズなんですけどねぇ(笑)
我が家は別の意味で腱鞘炎になりそうです。
何しろちっとも進もうとしないので・・・
確かにお散歩行くよ♪っていうと家の中で逃げ回りますが
そのスピードは、うちの軟ジャックでさえもすばやくて
とても捕まえられませんよ(笑)
ちは(#^.^#)
幼馴染なのねぇ~。ワンコて幼馴染は長~~くあってなくても、
ちゃんと憶えてますよねぇ。嬉しいんだろうなぁ~。
それにしてもスキップちゃん。家の中でもリードって(´▽`*)アハハ、
ホント暴れん坊さんなんですね。
確かにジャンプ力も速度もあるから運動に適してて、フリスビーや、アジリティしてる子多いですよね。
(^^ゞでも、放したら捕まらないのは困るよな。(´▽`*)アハハ
toshioさんに遊んでもらいたくってずっとおねだりだったんですね。
楽しく遊んでくれた人って忘れないものねぇ(#^.^#)
サンディーちゃん。おっとりさんだから、「もう、うるさい!!」て感じなのかもだね(´▽`*)アハハ。✩✩
スキップちゃんの顔を見ると そんな風に思えない優しいお顔なんですが
言われてリードを見てみると かなり張ってますね!!!
家の中でもってのが 破壊王なんだなっと。。
小さい頃から一緒にお友達~~サンディーちゃんとハッピーちゃんが
同じような気質の子に成長しなくて ホッですね^^
ワンコは遊んでくれた人を良く覚えているんですよね!
あと ご飯の時間も(笑)
sumire024さん勿論寝てる間もリードは付けたままでアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
放したら、家の中でも捕まえる事は困難だそぅ~です(●´゚艸゚`)、;'.・ぅぷぷぷ
体は小さいけど筋肉マンなんですよ、
ジャックママさんそれもそれですよね(●´゚艸゚`)、;'.・ぅぷぷぷ
JRT走るの早いしジャンプ力は凄いし、
本気出したら捕まえる事さえ困難かも゚+.(ノ*´Å`)ノ゚*.ォォオオ゚+.♪
ジャックちゃん位で丁度良いんじゃ無いですかエッヘッヘ (゚σc_,゚o)+゜・♪
TOMOママさん7,8年の付き合いなんですよ、
間はちょっと空いてますけど、サンディーには怒られてばっかりエッヘッヘ (゚σc_,゚o)+゜・♪
そりゃ~凄いんですよ、巻き取り式のリードが壊れる位引くんですから、
何回やけどしそうになった事か゚+.(ノ*´Å`)ノ゚*.ォォオオ゚+.♪
フリスビーも上手なんですよ、前は逃亡しても一杯仲間が居たんで、
すぐに捕まえられたんで試した事あるんですよ、
遊んでくれって言われても・・・・・逃亡したら捕まえる自信も無いしアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
余りにもリードを引くんで、体型がブルドックみたいに蟹股になってんですよ、
ぽけちんさん歳を食ったんで、多少は優しい顔付きになったのかも、
仔犬の頃は鬼の様な形相してたんですよ(●´゚艸゚`)、;'.・ぅぷぷぷ
>家の中でもってのが 破壊王なんだなっと。。
家の中でも、放したら捕まえられないそうなんですよ、
うちのは3匹(この頃はコーギー2匹)が、仔犬の頃からノーリードでしたから、
今でもロングリードなんか要らないんですよ、
特にサンディーは私の傍を離れないんです、居なかったら探すんですよ、
>ワンコは遊んでくれた人を良く覚えているんですよね!
あと ご飯の時間も(笑)
とっ、おやつをくれた人もね(●´゚艸゚`)、;'.・ぅぷぷぷ
ジャックって元気が売りですが、家の中でリードって初めて聞いたかも~^^;
レオは前にランでジャックに追っかけまわされてましたが、
さすがに歩幅が違うので逃げ切ってました(笑)
ハッピーちゃん、相手にしてられんって顔ですかね?
スキップ君は本来のJRTなんですね(笑
絶対サンディちゃんには叱られますよ!
セリは元気なJRTにはガウリますから~
ハッピーちゃんとも仲良く遊べるんですか?
ラッキーは本物の女子ならどんな子も大好きですけどね^^
こんばんは
お散歩も快適な季節になりましたね^^
しつけって大切ですよね。
サンデ―ちゃんは賢いワンちゃんですし、ハッピーちゃんもかわいいからファンです。
daisy88さんジャックは元気がうりなんですよね、
私も聞いた時は笑っちゃいました、捕まえるのに苦労したそうで、
それ以来、家の中でもリードは外せないそうなんですよエッヘッヘ (゚σc_,゚o)+゜・♪
ハッピーは自分より小さい子じゃ~ないと駄目なんです、
ジャックから逃げ切れるってのは、レオ君は足が速いんですよ*゚∀´)b゚+.☆ウンウン
もっちゅりさんスキップは異常なんですよエッヘッヘ (゚σc_,゚o)+゜・♪
後ろ足は、何時もあんなに踏ん張っているんですよアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
でっ蟹股なんです、飼い主さんは止まって話ししてるんですよ、
>絶対サンディちゃんには叱られますよ!
ちょっと目を離すとボールを横取りされるんで、近寄ったら怒るんです。
ハッピーは遊びませんよ、逃げはしませんけど(●´゚艸゚`)、;'.・ぅぷぷぷ
>ラッキーは本物の女子ならどんな子も大好きですけどね^^
むっくりすけべぇ~なんですね゚+.(ノ*´Å`)ノ゚*.ォォオオ゚+.♪
yume さん、良い季節を一気に飛び越え今日は暑い位です。
ほんとしつけって大事ですねぇ~、犬も可哀想だしね、
小さい時にしつけとけば、あんなにはならなかったって思います。
うちも、がんじがらめにはしたくないので、
必要最小限だけしつけました、呼び戻しだけなんですよ、